関西労働学校/ゼミナール WEB視聴のページです【申し込まれた方専用のページ】

ご視聴になりたい教室/講座の回をクリックし、あらかじめ勤労協からお伝えしているパスワードを入力してご視聴下さい。

勤労協70周年・安保3文書学習会

・槙野講座「科学的社会主義の世界観」 1課 2課

・長澤ゼミ「日本政党史を学ぶ」 1課 2課 3課 4課

・第6期資本論ゼミ 1課 2課 3課 4課 5課 6課 7課

205期 関西労働学校

205期プレ企画【公開】「それ、ほんま?」

・205期 近現代史教室「日本近現代史を探求する」

 1課 歴史教育・教科書はいま【公開】

 2課 明治維新

 3課 近代国家の形成

 4課 両大戦間期の日本

 5課 満州事変

 6課 日中戦争

 7課 アジア太平洋戦争

 8課 占領と民主改革

 9課 独立と日米安保体制の形成

・205期 資本論教室

 1課 『資本論』は商品の分析から始まる【公開】

 2課 商品を生産する人間の労働を深く考える

 3課 商品は自分の価値をどのように表わすか

 4課 商品からどのようにして貨幣が生まれるのか

 5課 人間の歴史のなかで商品と貨幣の発展を見る

 6課 商品流通において貨幣はどんな働きをするのか

 7課 資本は自己増殖する価値の運動体である

 8課 資本主義では労働力が商品として売買されている

 9課 資本は等価交換のもとで、いかにして剰余価値を獲得するか

・205期 科学の目でとらえるー大軍拡と日本社会ー教室

 1課 軍拡で国民は守れないー安保3文書の本質【公開】

 2課 科学の目で考える 真実を見抜く力

 3課 ジェンダーと戦争

 4課 戦争かくらしか

 5課 大軍拡と日米同盟

 6課 経済と戦争

 7課 世界との約束 日本国憲法

 8課 「攻められたらどうする?」は呪いの言葉―真の平和システム構築

・西淀川教室 1課 2課 3課 4課 5課

204期関西労働学校

203期関西労働学校

ゼミナール

  • 牧野ゼミ「日本唯物論史を学ぶ」 1課 2課 3課 4課 5課 6課
  • 牧野ゼミ「現代社会と科学的社会主義」 1課 2課 3課 4課 5課 6課 7課 8課 9 10課
  • 槙野講座「現実世界に生きる哲学」 1課 2課 3課 4課 5課 6課 7課 8課 9課 10